2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

マーケティングプラン

今,部門長がそれぞれマーケティングプランを作成しています。すばらしいものが出来上がりそうです。マーケティングツールも単純ですが出来上がりつつあります。POP戦略とか試食作戦とかですが、これを徹底的にやるのも根気の要るものです。効果の測定が…

単純作業の心地よさ

日曜日、草取りと芝刈りをしました。単純作業ですが、とても心地よいです。終わったという充実感ときれいに仕上がったという心地よさ。普段考えたりする仕事が多いので、形になるまで時間がかかったり、結果がでたのかでないのかよくわからなかったりするこ…

情報の共有化への道

情報の共有化ができません。なぜだろー・・・・仕組みか、意識か、両方か、どちらでもないのか?グループウエアでの改革が1番手っ取り早いと思ったが、土台がしっかりしないと・・・今はイントラネッツPROを使用していますが、サイボウズへ切り替えよう…

経営計画の作成

7月より来期の経営計画の作成に入ります。前期より今期、今期より来期、来期より・・・・永遠に進歩しいくことが大事です。今期は経常利益率5%前後の予定です。私は何とか8%ほしいと思っています。8%あれば借入金の返済が加速度的に良くなります。売…

電子マネーの普及に期待

本日電子マネーEDYの設置をしました。直営3店舗に設置です。私はこの電子マネー普及すると感じました。現金決済だけの世の中のほうがいいんですけど、どうもおさいふ携帯やEDYカードが普及するように感じます。今までのクレジットカードやデビットカー…

集中力とマネジメント

本日、当社の役員とゴルフでした。45.43の88でした。ゴルフはつくづく集中力です。同じように繰り返しスイングする。どのような状況でも、丁寧に、集中して、スイングする。集中・集中・集中。マネジメントも大切です。PDCサイクルの繰り返しです…

もくもく

20日、21日と「伊賀の里もくもく手作りファーム」の視察に行きました。めちゃくちゃ参考になり、村づくりのベンチマーキングのひとつに加わりました。良いところを見ました。参考になったのはハードの部分です。ただ思ったのは、この会社の財務諸表を見てみ…

明日から・・・

明日より1泊2日の出張です。「伊賀の里モクモク手づくりファーム」http://www.moku-moku.com/での研修です。黒川温泉、湯布院に続き、ここには我々が目指すべきものが眠っているはずです。今から楽しみです。ベンチマーキングがいっぱいです。点と点を線で…

ピンとくる感性

普段、市場調査をしているとき、あっ!と思うことがあります。これは使える!と感じても、一緒にいる部下は、???という顔をします。商売に結びつく、使える、応用できる・・・点と点を線で結ぶという作業をできるかできないかは非常に重要だと思います。…

OFFからONへ

本日夕方社員旅行から帰ってきました。いろいろ社員を観察するいいチャンスでした。基本的にみんな楽しそうで感謝されました。社員が子供のように思えて、腹いっぱい食わしてやりたいとか、飲ましてやりたいとか、おらも成長したもんです。でも頭にきたこと…

社員旅行

明日より社員旅行です。よって4日間ブログを書くことができません。4日間!どこいくねん。海外の南の島です。先日社員旅行について議論しました。私は必要なし!という判断です。これが最後の社員旅行になります。みんなが喜んでいくなら良いんでしょうが…

私の机!

本日机を撤去し、パソコンデスクになりました。いやーすっきりした。本当にすっきりした。みんな笑っています。社長の机が1番小さい。と思ったら、部長が机の中を事務所にしてた。キューブのトランクを開けると、本棚があり、板で即席の机になる。機動力を…

かばんの中身

私は、ちょっと油断をするとかばんが膨らんできます。何でも入れてしまうんです。それでも他の人よりはスリムなんですけどね。毎日かばんの中身を確認します。結構思い切って捨ててます。机の上も何も置いていません。それでもかばんが膨らんでいきます。ス…

新商品が続々!

わが社の商品が動き出しました。新商品が一つ一つ形になっていきます。いやー楽しいものです。わが社の商品開発には2人のキーマンがいます。新商品を形にするときは最終的にはセンスです。皆で考えたり、アイディアを出し合ったり、コンセプト決めたり、タ…

不安定な方が会社は動く

本日経営会議でした。最近、会社が安定していてマンネリ化になってきています。その辺を議題にしました。また、情報の共有化というテーマを持ち出しました。ばっさりと改善を行って、それなりに効果をあげ、利益を享受しているのだけれども、なんかつまらな…

賞与がちかづいてくる

当社は7月の初旬が賞与です。評価期間は5月までです。今のうちに人事考課等やらないと忘れてしまいます。でも、人が人を評価するというのは難しいものです。当社は弥富理論の相対評価を崩しません。絶対評価だと必ず甘くなります。なるべく人間の感情が入…

日々勉強!

昨日、賃金管理研究所主催の研修?に参加しました。一番はじめに「滋賀ダイハツ販売株式会社」後藤昌幸氏公演がありました。私の考えとぴったりくるものがありました。不良資産の処理の仕方とか、公私混同をなくそうとか、公演の中で出てくる名前も、私が尊…

借入金返済が活力の源?

たいていの会社には借入金があります。当社も例外ではありません。昨日、短期借入金は一時的に0になりました。もちろん長期借入金はまだまだあります。最近、資金繰りがよくなってきました。昨年に実施した財務のリストラが効果を確実に現れてきています。…

男の隠れ家

先日「男の隠れ家」という雑誌を購入しました。http://www.fujisan.co.jp/product/308特集は「書斎の愉しみ」いろいろな方の書斎やブックカフェの紹介、ミニ書斎を造る等々。。。やはりあこがれますよねこうゆうの。私は経営者ですので、どちらかというと緊…