2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

20年後どうなってるか

私は今40歳 私が10歳の時の父親の年齢です。 そのころ言っていました。 「あと半分だな」って。そして、こうも言ってました。 「今の仕事が同じようにあるはずがない」と30年前の私たちの一番のお得意先様は今ありません。 20年前の一番のお得意先様は今は、…

お得意先まわり

本日お得意先回り、 んーーーやっぱり景気良くない そんなの分かっているので、 何をするか常に考えるかだね。そういえば、消費税のはなしなんだけど、 やるなら一気にやった方がよかったんじゃないかと。 8%そして、10%あープライスカードとか大変! レジ…

社員旅行2

本日社員旅行から帰ってきました。 楽しかったですね。

社員旅行

社員旅行です。 昨年はいけませんでした。 3.11の東日本大震災で、 弊社はいけませんでした。 自粛ムード? いってる場合じゃないし いっても楽しめない感じ。でも、今年は、みんなのがんばりで 社員旅行を開催することとなりました。この難局を乗り切っ…

形にする力2

仕組みを作る力、商品を作る力、 無から有を作り出す力 曖昧な指示を具体的にする力、この力が重要なんだな。先日先輩経営者の話を聞いていて まさにそう感じたし、我が社の課題 であると感じている今日この頃です。形にする力を持っている人は、 何事にも興…

形にする力

形にする力・・・これが大事なんだよね アイディアとか案とかはみんなあるんだよね それを形にすることができる人が それほど、世の中には多くないということだよね。みんな良いこというんだよ。 社会全体、評論家、などなど もちろん社内でも形にすることの…

でっかくいこうぜ!

先日、我が家では太陽光発電を導入し、 毎日の発電がとてもたのしいです。今日はどうやら、自給率が100%を 超えそうな感じ。売電と買電

お口クチュクチュ

昨日から お口クチュクチュモンダミン!なんのことやら、木更津で女子の ゴルフトーナメントに催事出店です。昨日はあいにくの雨、今日は怖くて聞けないなー すごいギャラリー。。。 すごい売り上げだと。。。私は明日見に行こう!っと。

会談

本日、お昼を銀座のお寿司屋さんでいただきました。 会計士さんと司法書士さんと私。 お昼からおしっこちびりそうな贅沢をしてしまいました。その後、金融機関の方と私と企業再生のプロ(司法書士さん) と打ち合わせです。定期的に会談することになりました…

いつになく

いつになくトイレ掃除をがんばってみた。

未来を感じる

一昨日、未来を感じました。 経営陣6名で、次なる戦略の アイディア出しをしました。 というより、頭の中にあるものを 表に出した感じ。私たちの長期事業構想が後3年で 終了します。 その前に、きちんとした未来を みんなに見せたい。 そんな想いから今回…

最初はパー

本日、講演をさせていただきました。 初めて、今まで8年間やってきた 財務戦略について話をしてしまいました。 結構過激で、大丈夫だったかなーまー整理整頓です。

太陽光発電

駆け込みで42円買い取り 太陽光発電間に合いました。 本日工事です。工事費用やパネル代が下がり、 買い取り料金がそのままで お買い得?約8年でもととる感じです。 東京電力とは、42円で10年契約だから、 2年間は儲けでその後は、いくらで買い取っ…

Father’s Day

本日父の日にて、ホテル日航東京で お祝いです。 JALのマイルを使用して父に感謝です。 妻がセッチングしてくれました。その後、なぜか?母と、妻と弟の妻が 街頭インタビューを受けていたぞ! 題目は、水虫について・・・ 何だそれ?

すいか

いよいよすいかの季節がやってきました。 今シーズンはまだひと玉で、二玉目に入りました。今シーズンも8玉目標です。

さてさて、雨です

朝起きたら雨が降っている。それをどう感じるか? 世の中生きているだけでたくさんの苦難が目の前にやってきます。 そのなかで、雨!これは、自分を訓練する機会になる。 朝起きたら、雨が降っている。あ〜あ〜って思うか。 よし!今日は雨だから○○ができる…

勘定科目ーーー営業外費用

営業外費用の代表格、支払利息。さてさて、この支払利息って会社によって様々です。今は1パーセント以下は当たり前の世界になりました。新潟では、マイナス金利ってあるらしいです。え?マイナス金利?お金を借りて、金利をもらうってやつです。情報は大切…

勘定科目ーーー営業外収益

営業外収益って何がありますかね?この科目にくるのをなるべく、売上高に持っていくことによって、売上総利益、営業利益がよくなります。 営業外収益・・・手数料収入・・・ 金融機関での振込にかかる手数料ってありますよね。実際に金融機関に払う手数料と …

大船渡から宮古まで

たくさんの被災地を見ました。1年前に比べればすごく良くなったとはいえ、 未だ進まず。。。という場所や、町ごとなくなって しまったところとどこまでも続く被災地。改めて、震災の大きさを知りました。この旅はありがとうございました。

被災地にて

本日より、大船渡に入りました。 復興はまだまだです。いろんな感情が入り混じりました。 過去を克服し、受け入れ、未来を創造する。それしかないですね。悲しみや、怒り、同情、そういったものを 共有する。。。んーーーそうではないな。私自身が地震のこと…

勘定科目ーーー営業利益

営業利益は何%あればよいか?・・・・この答えは難しいです。しかし、絶対額なら 見当がつきます。最低でも、借入金の返済額よりも キャッシュフローが多くないといけません。その上で最低でも何%かがわかります。 借入金がなかったら? 必要な投資額の倍…

勘定科目ーーー減価償却3

減価償却資産のなかで使ってないもの・・・ 捨てれば除却損になります。大切にとっておくよりも壊した方がよいもの たくさんあります。

勘定科目ーーー減価償却費2

建物は、減価償却長いわけです。 電気設備は減価償却が15年です。建物を建てたとき、全部を建物にする方がいます。いやいや、分けた方がいい。 絶対良い。建設会社さんはわけわからないけど、 もらった金額が請求した金額であればよいわけでしょ?じゃーさ…

勘定科目ーーー減価償却費

えー販売費及び一般管理費の中にはたくさんの 勘定科目がありますが、全部やるときりがないので 減価償却だけ。減価償却費・・・すでに支出している費用なので この科目は支出のない経費となります。金融機関はキャッシュフローをなぜか、 営業利益+減価償…

6月6日にはUFOが落ちます。

ドラえもんの絵描き歌にありますように、 今日はUFOがあっち行ってこっち行って 落ちる日です。 非常に大切な日ですぞ。ごきげんです。

勘定科目ーーー売上総利益

売上総利益、これは商品力です。商品力がここに現れます。 商品力です。1%売上総利益率を上げるだけで 営業利益、経常利益はがらりと変わります。そこに見え隠れするのが、ロス!廃棄する商品をなくし、上手く在庫管理を することで、売上総利益は上がった…

勘定科目ーーー期末棚卸高

期末棚卸は、もちろん期末に行う棚卸です。 365日あるなかで、ある1日の商品の金額に すぎません。12か月のうちのどの時期に決算を行うかって とても重要です。 1年のうちで一番カッコよく見える月を決算月に するべきです。棚卸だけで言うと、少ない月が良…

勘定科目ーーー仕入

仕入は大切です。仕入で売上は決まります。 どんな商品を取り扱うか?開発するか?それはね。 お客様が欲しているもの あるいは、新しい需要を掘り起こすもの値入れをどれくらい取るか あるいはどれくらいとれるかは じつはそれが商品力なのだと思います。

ちょっと休憩

勘定科目シリーズを今日は休憩です。我が家では! ゴーヤ ナス キュウリ トマト トウモロコシ シソ ユリを栽培中です。まー私ではなく、長男が毎日世話しています。うーん楽しみ!^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^今度、ある会で総資産経常利益率につ…

勘定科目ーーー期首棚卸高

棚卸って重要です。利益がこれによりいかようにも変化します。 よく、棚卸の時期がくると、在庫をへらします。 それは、資金繰り的なことが多いのだけど、 でも、数えやすいからということで少なくしていると 思っている人もいるのです。期首棚卸高・・・前…