後付理論!

 後付理論・・・スポーツの解説者は後付理論が多い、というか後付でコメントすることが圧倒的に多いということだろう。昨日の講演で、私は後付理論を発表していて思った「結構、運とか偶然とか、こうなっちゃったということが多いんだけどなー」と。後からはいくらでも格好いいことが言えるし、理論をくっつけることができる。第2の地元でどうしても優勝したかったという藍ちゃん・・・後付じゃない?昨年ロッテが優勝し、ロッテのマーケティングが話題になった。確かにすばらしい取組みだったけど、マスコミでは優勝争いをしたことがファンを増やしたとは言わない。もちろん戦略ははじめから考えている。でも戦術的部分では走りながら良くなるもので、AをしたからBになった・・・という単純な図式ではないことを十分に認識して、情報を取り入れようと考えました。

 情報はが一番・・・加工された情報は、参考にするが真に受けないということだな・・・

 余計なお世話をしてくれる・・・というか指導してくれる方が多い。私は素直?なので人の話を聞いてしまうから、よく色々な教えを受ける。でも最近、あなたからは教わりたくない・・・という方からも良く教わる。説得力のない人、自分の会社はどうなの?そういう良いことをして何でそんなものなの?この前も、○○にでればもっと良くなるとか・・・本気で言ってもらえると考えるんだけど、うわっつらでそういうことを言われる性分なんですよね。と書いている時点で素直さが無くなっています。気をつけよう!
 
 道なきところを行けば・・・そこが道になる